-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

こんにちは、今日は暖かくもなく寒くもなく、過ごしやすそうな天気ですね!
今回は外装工事についてです
外観工事とは、建物のの外側にある屋根や外壁といった設備・装飾の補修を目的とした工事です。雨や紫外線などによって古くなってしまった、傷がついてしまった、など劣化が多いのでメンテナンスが必要です。
外装工事にも種類があります。
今回は外壁なので外壁を紹介していきたいと思います
塗装工事・貼替工事・重ね張り工事
補修作業ですと、コーキング・ひび割れ補修・塗膜剥がれ補修
など外壁。補修だけでも様々な種類があります
今回行っていく写真をお見せしていきたいと思います
雨や風の影響で剝がれてきてしまっています
工事が進み次第写真を載せていきたいと思います!!
興味のある方、お気軽にご相談ください
トップページからご応募ください
こんにちは、今日はいつもより寒いですよね。
今回は玄関扉の交換です
今までに紹介してことがないと思うので紹介していきたいと思います
塗装などとはまた違いますが、塗装などと同じくドアを変えると印象がすごく変わります
施工前と施工後の写真をお見せしたいと思います
施工前
施工後
ドアの印象を変えたい、古くなってきて調子が悪い、などお困りのことがありましたら
お気軽にご相談ください
最近では風通しや、断熱性などに優れたもの、荷物を持ったままでもカギを取り出さずに
ボタン一つでロック解除ができるもの、オートロックのどに設定をできるものなど
状況にあった扉もたくさんあります
交換も一日で完了するため不便だなと感じることも少ないと思います
興味のある方、このような仕事をしてみたい方などお困りのことや一緒に働いてみたいなどありましたら、お気軽にご相談ください
今日は、風が少し冷たいですが、晴れていていい天気ですね
今回は、遺品整理についてです
今回はいつもの内装リフォーム全般、電気、水回り設備、屋根塗装、外壁塗装、板金、外構、などの工事についてではなく、新しく始める遺品整理、特殊清掃についてです。
今、子供が自分の家を建て出て行ってしまい離れて一人暮らしをする高齢者の方が増えています。
週に一回会いに行く、月に一回会いに行く等期間を決め、会いに行っている家庭も少なくはないでしょう。
様子を見に行ったけれど中で亡くなっていたなどのケースも多く取り上げられています。
遺品整理をしたいけれど親族の方は、衝撃を受け判断を誤ったり、そもそもどの様に手を付けていいのかわからない。という状態になることも十分あり得ます。
そこで、遺品整理を行っている会社に頼むという方もいます。遺品整理には、
1.家電リサイクル法
2.廃棄物処理法
などがあります。
特殊清掃には、
1.床材の上で亡くなっていた時の対処
フローリング、畳、床の構造、コンクリート造等さまざまな対処をします。
2.床下まで体液が染み込んでしまっている場合の対処
3.天井に臭いが染みついている場合の対処
4.トイレの中で亡くなっていた時の対処
5.浴室で亡くなっていた場合の対処
等、場所にあった適切な対処を行います。
内装リフォーム全般その他もろもろ、遺品整理、特殊清掃も始めていきますので、気になる方ぜひご応募ください